靴と足 ~ヒトのための靴選び~
「靴と足~ヒトのための靴選び~ 8/30」盛会のうちに終了しました!
《受講した方の感想》
- 自身の靴選びや子供の靴選びに際し、高額ないろいろなふれこみのある靴がいいと信じ込み購入してきた事を反省しました。(保育士)
- 靴の選び方の見方を初めて知りました。大事な事なのに、情報化社会のこの時代に広まっていない事、間違った事ばかりの満営にびっくりしました。(保育士)
- 靴購入チェック項目がわかりやすかった。柔らかい、硬い靴でここまで大きく姿勢にも大きく影響する事が。。(理学療法士)
- 靴で足を守る事やサポートするという考えが強くありましたが、はだしの概念と意味がつながりました。はだしの奥の深さ、人間の身体の根本を改めて考えられました。(理学療法士)
- アーチを作る。アーチは姿勢で作れる。(医師)
- ピラティスをやっていて、体幹部から診ていましたが、末端である足が大切であるということがわかりました。あとは子供のシューズについて考えさせられました。(スポーツインストラクター)
“ 足 ” は本来、裸足に適応していますが、靴を履くのが当たり前の今、 幼少期であっても大人のような靴をお洒落として履いている子ども が多く見られます。しかし、不適切な靴は足の健康な発達を阻害し、 足だけにとどまらず全身の運動機能に影響を与えます。そこで、足の 本来の運動機能・靴の基礎知識・健やかに成長し、からだを健康に 保つ靴の選び方を、医学的見地から解説します。
2015年8月30(日) 9:30 ▶11:30
セ ミ ナ ー 内 容
・・ 全身に及ぼす影響 ・靴の基礎知識・靴選びのポイント・ この足に必要なのはこの動き、こんな靴
対 象
どなたでも参加いただけます。 (中学生以下は保護者同伴)
持ち物
筆記用具・普段履いている靴
参加費
高校生以上 1,000 円
セミナー当日現金支払い
からだを知って子どもと関わる
「からだを知って子どもと関わる 8/30」盛会のうちに終了しました!
《受講した方の感想》
- 乳幼児の角な左右非対称な活動がその後の成長していく上での身体に影響する事が印象に残りました。(理学療法士)
- 運動によりかたよりが出てしまうことが衝撃的でした。又体とこころの関係性、生活習慣の大切さが勉強になりました。(公務員)
- 経験上子供の頃のスポーツが影響していくことは感じてはいましたが、ワークショップでもっと気をつけていかなければいけないと思いました。(スポーツインストラクター)
- 抑制せず動いて体験することで脳も学習し発達するというお話は興味深く面白かったです。(理学療法士)
- 運動がこころに大きな影響を与えていることが再確認できてとてもよかった。(助産師)
~今、この環境がこの子の人生を左右する~
子どもの発達、発育の視点から運動機能の成り立ちを解説し、大人がどのような運動、身体遊びを促し、 どのような環境を子どもに作ったほうがいいのかをお伝えします。
2015年8月30(日) 14:00 ▶︎16:00
▶︎ セ ミ ナ ーの目的
1 運動機能の低下が心配される近代の子ども達との関わり方を理解いただく
2 何を気をつけて何をした方がよいのかが具体的に分かる
3 子どもに関わる専門家として、スキルアップを図る
▶︎ 内 容
・発達、発育の医学的基礎知識
・子どもの発達・発育に必要な「運動」の意義の再認識
・子どもを取り巻く現代の環境が及ぼす身体への影響について
・運動のできる子どもに育てる、からだ遊び、環境設定の実践
・心とからだのつながりについて
▶︎ こんな方はぜひご参加ください
・子どもに関わる仕事に従事しているか方
・教育、保育の事務に関わっているが改めて仕事を見直してみたい方
・子どもの運動機能の低下を危惧しているが、どう関わっていいのか分からない方
▶︎ 持ち物
筆記用具
▶︎ 参加費
1,000 円 (セミナー当日現金お支払い)
講 師:中村 尚人
(一社)日本ヘルスファウンデーション協会 代表理事
1977年新潟生まれ。理学療法士として医療・介護分野にて臨床経験を積む中で、病気になってからよりも、病気にならないようにする事の重要性に気付き、2011 年予防医学の実現のために独立。
2012年予防運動療法研究会を設立し、運動指導者の指導を本
格的に開始。2013 年株式会社P3を 設立し、代表取締役社長に就任。自らまとめ上げたピラティスメソッドやウォーキング法の指導者育成をはじめ、執筆活動、各種講演、日々の運動指導に携わる。
2014年一般社団法人日本へルスファウンデーション協会を設立し、広く健康の普及 を目指す。
著書「ヨガの解剖学」「コメディカルのためのピラティスアプローチ」他多数。
*上のどちらのセミナーにお申し込みかを、お問い合わせ内容にお書きください。
注)サーバー側の点検などで一時的に、フォームが送信できないことがあります。その場合は、お手数ですがメールでのお問い合わせをお願い致します。
申し込み完了後こちらからメールが届かない場合もお手数おかけしますが、お問い合わせください。
info@healthfoundation.or.jp
八王子市役所 生涯学習スポーツ部学習支援課生涯学習センター・クリエイトホール
〒192-0082 東京都八王子市東町5−6