平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
2025年10月1日より、
これまでご利用いただいておりました 「ピラティス安全保険」 につきまして、
補償の対象範囲を大幅に拡大し、より幅広い運動指導をカバーできる内容へと改定いたします。
尚、補償の内容はこれまでと同様です。また改訂に伴う賛助会員費の値上げはございません。
それに伴い、名称を
「ピラティス安全保険プラス(フィットネス・ヘルスケアも対象)」 へ変更。
補償内容は従来と変更はございません!
:: 主な補償対象の拡大内容 ::
従来のピラティス指導に加え、以下のような 幅広い運動指導 も対象となります。
(対象となる運動指導の例)
○ ヨガ(パワーヨガやマタニティヨガを含む)指導
○ サッカー・バレーボール等の競技指導
○ フィットネスマシーンを用いたトレーニング指導
○ ボクササイズ、キックボクシング等
○ エアロビクスやダンスフィットネス関連指導
○ 空手などの武道・柔術指導
○ ゴルフ指導
○ 野外での指導(例:パークヨガ など)
今後も皆さまが安心して運動指導に取り組んでいただけるよう、サポート体制の充実に努めてまいります。
引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。