賛助会員
日本ヘルスファウンデーション協会は「健康の基盤作り」をコンセプトに、ケガなどの予防にまつわる知識を普及・啓蒙できる人材を育成する認定機構です。
ピラティス指導では、大きく分けてイクイップメント指導とマット指導があります。目的として姿勢改善、歩様改善、パフォーマンスアップ、ポストリハビリテーションなどがあります。積極的な改善には、介入が必要となるため、適切なリスク管理が重要となります。指導を受ける側にとっても、安全な指導を心がけている指導者を選ぶことはとても重要です。
日本ヘルスファウンデーション協会として、健康の基盤となる活動をされているピラティス指導者をサポートできること、そして受講者の方々に安全という基準で指導者を選ぶシステムを提供できることを大変嬉しく思います。
安全に配慮したピラティス指導が皆様の健康に寄与できますことを祈っております。
賛助会員特典
- ピラティス安全保険 *賛助会員特典に付帯します。
- ピラティス安全講座受講
- ピラティス安全手帳
- ピラティス安全ポスター配布
- 協会主催養成講座を割引料金での受講
- 協会主催講座開催のご案内
- 協会主催イベントへの参加費割引 等
指導におけるリスク管理をまとめた「ピラティス安全講座(動画視聴:4時間45分)」により、インストラクターを守るだけではなく【そもそもケガをさせない、知識のある】指導者を育成します。ご希望の方にはハンディサイズの「ピラティス安全ハンドブック」をお届けしますので、日々の指導場面で迷った時には、すぐに確認することもできます。
2022年より、賛助会員の方に「ピラティス安全保険(賠償責任保険)」の提供を開始いたしました。こちらは、賛助会員でかつ「ピラティス安全講座」を受講された方への特典になります。
ピラティス安全保険については『ピラティス安全保険』をご参照ください。
この度、一般社団法人 日本ヘルスファウンデーション協会では、システムの変更と年会費を変更することになりました。(2023年4月1日より改訂)
詳しくはこちらのページをご確認ください。ご理解のほど、お願い申し上げます。
賛助会員入会のご案内
一般社団法人日本ヘルスファウンデーション協会では、活動にご賛同いただける「賛助会員」を募集しております。
賛助会員費
※2023年4月1日より会費の値下げ改訂を行います。
2023年3月31日まで
初年度 19,800円(税込)
次年度以降 17,600円(税込)
2023年4月1日から
初年度 16,000円(税込)
次年度以降 16,000円(税込)
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
一般社団法人日本ヘルスファウンデーション協会 八王子事務局
お問い合わせはこちら
TEL: 042-649-1545
Mail: info@healthfoundation.or.jp